【敵は生島ヒロシ】私、生島ヒロシが嫌いです!
私たちが生島ヒロシを嫌いなわけ 昭和49年生まれは間違いなく生島ヒロシが嫌いである。 なぜなら私たちが高校生の頃、1991年頃。 今でもやっている長寿番組のミュージックステーション。 MCはも…
迷惑人間図鑑
私たちが生島ヒロシを嫌いなわけ 昭和49年生まれは間違いなく生島ヒロシが嫌いである。 なぜなら私たちが高校生の頃、1991年頃。 今でもやっている長寿番組のミュージックステーション。 MCはも…
昭和49年男
赤いクリームソーダ 未だ根強い人気のクリームソーダに赤いのがあったことを知っていますか? 「クリームソーダって緑じゃないの?」 と思う若手が多いときくが、その昔、喫…
レポート
ネットは難癖社会 現在の日本では、難癖をつけるヤツが頻繁に発生している。 日本のどこで発生しているのかというと、ネットの上のコメントの場で発生しているのである。 Yahooニュースで、YouT…
コラム
若さってバカ バカのバカによるバカのためのどんぶり。 それがスタミナ丼、略してスタ丼。 スタ丼を知らない若者が 「スタ丼ってどんなものなんですか?」 …
コラム
やってみたいけど、やりにくいのが一人居酒屋 今となってはひとり居酒屋にも慣れてきた私だが、これからひとり居酒屋デビューを試みるあなたのために失敗しない方法を説明いたします。 誰でもはじめは初心…
書評
憧れの集団生活 一人での生活が好きなのだが、時折、極端に大人数で集団生活してみたくなる。 年のせいかもしれない。 居酒屋などで行われる同窓会などには行く気がしないが、もしもその同窓会が、野外学習で行った少年…
ローリングストーン
公園の中のヤンキー集団 とにかく早く通り過ぎたいが、残念ながらスピードの出ないボロ原チャである。 不良集団の真ん中を徐行に毛の生えた程度のスピードで通り過ぎる。 『私に悪意はございませんよ』 …
ローリングストーン
日韓ワールドカップの頃 2002年。都落ちを経て、なんの準備もなく再び上京。 変な女とワンルームマンションでルームシェアしていたころ、移動手段として原チャリを譲り受けた。 もらった原チャリ &…
コラム
近所に駄菓子屋が出来た! 『駄菓子屋がなくなった』 ならよく聞く話だが、私の近所では、今時、駄菓子屋が出来たのである。 その名も天狗商店。 駄菓子の他にも、カフェ、…
迷惑人間図鑑
おぼえた言葉を、すぐに使いたくなる困った上司 何年か前に『声に出して読みたい日本語』という本がベストセラーになったことがある。 これと同じ考えなのか、人が話してはじめて耳にしたワードが気に入ると、それをすぐ…