【テレビのウソを暴く】鶴瓶の家族に乾杯の中のうそとは?!
テレビのウソ 薄々感づいている方も大勢いらっしゃると思うが、テレビの世界にはウソが蔓延しておる。 もう、ウソで塗り固められておる。 ので、今回はそういったウソのいくつかを暴いていくことにする。 テレビ関係者…
コラム
テレビのウソ 薄々感づいている方も大勢いらっしゃると思うが、テレビの世界にはウソが蔓延しておる。 もう、ウソで塗り固められておる。 ので、今回はそういったウソのいくつかを暴いていくことにする。 テレビ関係者…
コラム
無理があるもの数あれど 何が無理があるかといって、 『金八の最終回で生徒一同が主題歌を合唱し出すことほど無理な物はない』 と私は声を大にして言いたい! (言えばー?)  …
コラム
NHK定刻ニュースに疑問有り NHKのニュースの締めくくりは、なぜだかいつも〝為替と株の値動き〟である。 毎回、必ず 「おしまいに、為替と株の値動きです」 などといってよくわからんが、 「東京…
コラム
ゴルフの石川遼のことを 「石川遼くん」 と言う人がいる。 フィギアスケートの浅田真央のことを 「浅田真央ちゃん」 と言う人がいる。 卓球の福原愛のことを 「福原愛ちゃん」 と言う…
コラム
時間の流れ方にはムラがある ストップウォッチで図っても、間違いなく同じ時間にもかかわらず時間の流れは長く感じたり短く感じたりしますよね? 「しないよ」 と言われると困るので、サッ…
コラム
なんでドリンコ? 何が釈然としなかと言って、ダイドードリンコほど釈然としないものはない。 ダイドードリンコは押しも押されもせぬ日本の清涼飲料水の大メーカーだが、それの何が釈然としないのか? それは、ダイドー…
コラム
掃除の怠け癖は強敵である 掃除ができない訳じゃないが、やらないとドンドン負のスパイラルで部屋がどんどん汚れていくことがある。 ひとり暮らしだと、誰に咎められるわけじゃなく、自分さえよければ掃除なんかしなくて…
コラム
嬉しい割引シール 夕方のスーパーは嬉しい。 何が嬉しいか? 割引が嬉しい。 「ついさっき定価で買った人を尻目に、私は3割引きで買えてしまうだなんて」 「私だけお得だなんて嬉しいのに罪深い」 「神様、私をお許…
コラム
色気のある男になりたい! 「色気のある男になりたい!」 「色気を出してモテたい!」 と考える男性がいる。 どこにいるか? ここにいる。 私である。 例えば、私のことを思い出せない誰かが 「岡村?それ、どうい…
コラム
湯シャンとは? 湯シャンをしっていますか? 湯シャンとは、 シャンプーやコンディショナーの類を使わず、水やぬるいお湯だけで洗髪する、それがお湯だけでシャンプー、略し…