選択肢がないのに〝よろしいでしょうか?〟 について考える

Pocket

まずは読んでもらって〝よろしいでしょうか?〟

 

例えば、飲食店の店員さんが、

 

「出来上がりまでに、3~4分ほどかかりますがよろしいでしょうか?」

 

という場合がある。

 

「よろしくない」

 

と言ったところで結局、3~4分はかかるのだから

 

「出来上がりまでに、3~4分ほどかかりますがよろしいでしょうか?」

 

ではなく、

 

「出来上がりまでに、3~4分ほどかかりますのでお待ちください」

 

でいいのではないだろうか?

 

 

困った注文風景

 

店「出来上がりまでに、3~4分ほどかかりますがよろしいでしょうか?」

 

客「・・3~4分ねえ。そこをなんとか1~2分にはなりませんか?」

 

店「しかし、こちらといたしましても、通常4~5分かかるところを急いで3~4分でやってますんで」

 

客「そうだろうけど、こちらも急いでるんでなんとか2~3分で手を打っていただけないか?」

 

店「急いでいるのはわかりますが、7~8分かかる訳でもあるまいし、あくまで3~4分ほどかかりますがよろしいでしょうか?」

 

客「よろしくないんだよねえ、3~4分では時間がかかりすぎなんだよー」

 

店「先ほどから申します通り、通常4~5分かかるところを急いで3~4分でやってますんで」

 

客「こちらも急いでるんでねえ。なんとか曲げて2~3分でお願いしたい!」

 

と20~30分ほど押し問答しているケースがある。

 

(ありません)

 

お客に選択肢がないのであれば

 

なので、お客に選択肢がない場合は、

 

「よろしいでしょうか?」

 

ではなく

 

「のでお待ち下さい。」

 

で統一したほうがいいのではないか?

 

 

あなたも、このブログで唐突に私から

 

「統一した方がいいのではないか?」

 

と問われても

 

「統一しないでもらいたいと思ったところで、結局あんたは、統一したほうがいいと思っていて」

「私に選択肢はないのだから、〝統一したほうがいいのではないか?〟ではなく、〝統一したい〟と書けばいいのではないか?」

 

と思ったりして、書いている私自信、どんどん訳がわからなくなるのである。

 

 

 

 

やや混乱してきたので、改めて考えてみる

 

飲食店の店員さんに

 

「出来上がりまでに、3~4分ほどかかりますがよろしいでしょうか?」

 

と問われたならば、

 

「そこをなんとか2~3分で」

 

という選択肢は確かにないが、よく考えてみればシンプルに

 

「じゃあ、時間ないんでやめときます」

 

と答えて出ていくという選択肢がお客には有り

且つ、私が提唱した

 

「出来上がりまでに、3~4分ほどかかりますのでお待ちください!」

 

などと言うと喧嘩を売っているようにもなるので

 

「出来上がりまでに、3~4分ほどかかりますがよろしいでしょうか?」

 

で、全く問題ないことがわかりました。

 

今日は色々すみませんでした。

Pocket

The following two tabs change content below.

つりばんど 岡村

「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 詳細プロフィールはこちら

最新記事 by つりばんど 岡村 (全て見る)

フォローしていただけるとブログ更新を見逃しません