保護中: テスト104
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
紙ふぶきは、祝われている人も祝っている人もみんな幸せそうだ。 だからもっとあちこちで頻繁にやればいいのにと思うが、めったにみかけることはない。 きっと片づけが面倒だからだろう。 だったらと、片づけいらずで紙ふぶきを楽しむ…
ダンスが苦手だ。 小学生のころ運動会のダンスの合同練習のとき、指導の先生からマイクを通して「お前のダンスは猿のようだ」と叱責されたことが心にひっかかっているからだ。 くやしい! いまさらだが、ダンスをうまく踊れるようにな…
古今東西ケンカのフリ画像にはリアリティーがない。 演じる側に「ガチのケンカにみせてやる」といった気迫や気概といったものがないからだ。 そんなことではいかーん! 私、本気のケンカのフリ画像がみたい!ねえ、みたいの! と思っ…
手順②検温する側の心理は「居丈高」 検温する側は、検温される側が卑屈になるのと逆で、尊大な気持ちになっている。 というのも検温する側は、店なり施設なりに入場を許すか否かの決定権をもっており、立場は江戸時代の関所の番人に似…
三節棍は不憫である。 というのも同じ中国武術でつかわれる武器であるヌンチャクは、超メジャーであるのに対して、三節棍はマイナーであるからだ。 昔はそこそこメジャーだったが最近の若者はとくに知らない状況だ。 なげかわしい! …
自分より立場が下の者に土下座を強要した、などというニュースを目にすることがある。 悲しい。 また、なにかのはずみで私やあなたも、誰かに土下座を強要されてしまう恐れがある。 心配だ。 そこで、万が一、私やあなたがそんな状況…
最近の私の悩みは、薄毛であるにもかかわらず、つい怠けてしまって育毛に力を入れられないことである。育毛に対するやる気がなく、半ばあきらめモードな反面、頑張りたい気持ちも有るには有る。 しかし、いつまでも「頑張るためのきっか…
黒地に白と黄色のあの看板 よかれと思ってやったことが、かえって逆効果になることがある。 街でたまに見かける黒地に白と黄色の文字で聖書の一節が書かれている看板もそのひとつだ。あの看板をみて「よし!聖書を読もう!」って人はほ…
一生に一度は、街頭演説がしてみたい! 『言いたいことも言えないこんな世の中じゃ、ポイズン』と、その昔反町隆史さんは歌った。それから二十余年、今、世の中は変わったのか?それとも昔のまま言いたいことが言えない世の中なのか? …
最近のコメント